ドラマ「コウノドリ」で産婦人科医の鴻鳥サクラと天才ピアニスト「BABY」の2つの顔を持つ綾野剛さんが「ピアノを本当に弾いてるの?」と疑問に思っている方が多いようです。劇中で披露している演奏がとても素晴らしいので疑問に思うのは無理はないですよね!ということで今回は綾野剛さんがピアノを本当に弾いてるの?という疑問にお答えしていきます。
7話で綾野さんが披露した『CANDLE』の演奏も掲載致しました。本当に鳥肌が立つくらい素晴らしい演奏ですのでご覧下さい。
【サクラ×Piano🎹】
コウノドリ7話の冒頭
私たちの心を一瞬にして
鷲掴みにしたサクラの演奏#コウノドリ #綾野剛 pic.twitter.com/BRjix2H4vC— aoisora (@blue_sky_atk) 2015年12月3日
綾野剛プロフィール
綾野剛 (あやの ごう)
本名 川合 剛 (かわい つよし)
身長 180cm
出身地 岐阜県
血液型 A型
綾野剛さんの生い立ちが気になる方はコチラ
↓↓↓
綾野剛さんの家族構成や生い立ち!施設での孤独!?
『コウノドリ2』で難易度アップ!?
先日、コウノドリの音楽監修及び作曲を務めるピアニストの清塚信也さんの『コウノドリコンサート』で綾野剛さんと松岡茉優さんがサプライズゲストとして登場しました。
清塚さんから今回も直接指導を受けている綾野剛は『今回清塚さんから提供された楽曲が右腕もげそう。楽曲が前作よりもレベルアップしていると曲の難易度が挙がっていることを告白。
清塚は綾野の告白に対して「まだできるのかと思って。やれちゃう方も悪いよね」と茶目っ気たっぷりの言葉をかけた。これまで演奏してきた曲もかなり難易度高いとおもうのですが・・・清塚さんは「S」で綾野さんは「M」決定です。
今回綾野さんが新しく曲を猛練習しているという情報にファンからはいつ曲は披露されるのかと話題になっていました。そしてその曲がついにその曲が『コウノドリ2 7話』で披露されました。
「コウノドリ2」7話の演奏がスゴイ!!
先日の『コウノドリ』7話見ましたか?綾野さん演じる、さくら(BABY)が披露したピアノ演奏が本当に感動的でした。今回綾野さんが清塚さんから提供された楽曲は『candle』という曲でしたが見事に自分のものにしていましたね。
ピアノを本当に弾いてる?という疑念など抱かないくらい臨場感あふれる演奏に本当に鳥肌が立ちました。とにかく聞いてみてください!
↓↓↓↓
ピアノ弾ける男の人っていいよね#コウノドリ #綾野剛 pic.twitter.com/gVlJBgzTlV
— ぴすけ (@pisupisu_gen) 2017年11月24日
「コウノドリ」3話ピアノ演奏曲
先ほどの演奏も素敵でしたがこちらの演奏も痺れます。綾野剛さんが「コウノドリ 第3話」でピアノ演奏してい曲をお聞きください。とても素敵で癒される曲ですね!素人が簡単に弾ける曲ではないのですが、ドラマ内で綾野剛さんは見事に弾いていました。
曲名:Baby, God Bless You ~smiling~
作曲者:清塚信也
ピアノ演奏は当て振り?
綾野剛さんの見事なピアノ演奏ですが、視聴者からは当て振りではないかとの声も挙がっています。当て振りとは、実際は本人は演奏していないにも関わらず(録音しておいた音源を別で流して)うまく演奏できているように見せるさまですが、綾野剛さんのピアノ演奏では、手元も見せていますし、音とのずれもないため当て振りではないような気がしますが・・・・
ピアノ本当に弾いていた!
綾野剛さんが劇中で演奏しているピアノですが、当て振りなのでは?という声もあがっていますが、これは本当に綾野剛さん本人が実際ピアノを弾いています。しかし綾野さんはピアノを幼いころに習っていたとかいうピアノの経歴もなく全くの素人だったみたいです。では何故ピアノを弾けるようになったのかを詳しく紹介していきます。
弾けるようになった理由は?
ピアノ未経験者の綾野さんが、ピアノを弾けるようになった理由はまさに『ストイックに猛練習』『信頼がおける指導者』この二つの要素があったと思います。やはりピアノの経験がないと始めは指もうまく動かないですしとにかく練習するしかないですよね。
そしてピアノの指導者は、ドラマ『コウノドリ』でピアノテーマ・ピアノ監修を務めるピアニストの清塚信也さんになります。詳細は以下より紹介していきます。
練習しすぎで指がボロボロ!
ストイックな役作りでも有名な綾野剛さんは、ドラマの始まる1年前から練習を始めていました。また今回の役作りのために自宅でもピアノの練習ができるようにと自宅用に練習用のピアノを購入しています。勿論自宅での練習以外にレッスンにも通っていましたし、ドラマの撮影の合間にも控室で練習もしていたみたいです。
ドラマの公式ページでもピアノの練習のし過ぎで指先がボロボロになったとコメントしているほどですので練習量の多さが伺えますよね。このストイックさには脱帽ですまさに俳優の鏡ですね!
清塚信也とは?
今回綾野剛さんのピアノ指導も務めた清塚信也さんですが、5歳の頃からピアノの英才教育を受けて数々のコンクールで賞を受賞しています。また過去に『のだめカンタービレ』の音楽担当や「さよならドビッシー」の音楽担当及び俳優としての出演も果たし実力も折り紙付きです。
綾野剛さんが『コウノドリ 3話』で演奏した『Baby, God Bless You ~smiling~』は清塚信也さんが作曲したものです。本人が演奏している動画がありますので彼の実力をご覧下さい。
【清塚信也ピアノ演奏シ―ン】
共演者も絶賛!
綾野剛さんのピアノの演奏については、『コウノドリ』の共演者である
松岡茉優さんも『王様のブランチ』に番宣のため綾野剛さんと出演した時にピアノの腕前については『綾野が弾くピアノは最高のBGMでドラマの合間の休み時間に寝ようと思うとすぎいいい音色が聞こえてくる』と綾野さんの演奏を絶賛。吉田羊さんも『あれ本物です(当て振りとかではなく)』と綾野さんがピアノを本当に弾いてることを証言していました。
視聴者の反応は?
「コウノドリ」でBABY(綾野剛)が弾いているピアノ演奏のSNSでの反響は様々でした。やはり綾野さんがピアノをリアルに弾いていると思っている人とそうではない人の割合は半々くらいです。
やはりリアルに弾いているとわかっている人の反応としては単純に『綾野剛、凄すぎる』『リアルに弾いてるってすごい!』というような驚きの声が多かったです。確かに綾野さんが弾いている曲は、難しい曲ばかりですので『まさか本当に弾いてないでしょ!』とおもうのが普通の反応でしょうね!それにしても綾野剛さんの俳優魂と努力には脱帽です。
綾野剛ガチでピアノ弾いてたんかよ。
— プロシュート兄貴 (@h_i_s_a_t_o) 2015年11月7日
綾野剛のピアノ
あれほんとに弾いてたん😦それならまじかっこいいやばい
— しみず まな (@mn_pi48) 2015年11月18日
コウノドリは、綾野剛さんがピアノを演奏なさるって聞いて、観ようと決意したドラマだったなあ…
本当に弾いてるのすごい。— 金木犀 (@humility_olive) 2017年6月22日
まとめ
ドラマ『コウノドリ』で綾野剛さん演じる天才ピアニスト『BABY』がピアノを本当に弾いているの?という点についてお送りしていきましたがいかがでしたでしょうか。結論としては、綾野剛さんは、ドラマの1年ほど前から指導者の清塚信也さんのもと猛練習に励むことで劇中で演奏されているピアノの演奏については、本当に弾いているということが分かりました。今後も綾野剛さんが出演する「コウノドリ2」でのピアノ演奏には大いに期待したいですね。